ヘアーズゲート・ウィズヘアーの
カムバック採用
Comeback adoption

カムバック採用とは
カムバック採用とは、在籍期間や離職期間、退職理由などを問わず、退職したスタッフの再入社を応援する制度です。雇用形態や給与は離職期間があってもリセットされず、在籍時と同条件で勤務可能です。ただし役職については入社後すぐに以前のポジションに戻ることはなく、一旦は一般スタッフとして現在の職場環境に慣れていただきます。その後の昇進にあたって退職の経験が不利に働くことはありません。早いケースでは、再入社から1~2ヶ月で店長に就任するスタッフもいます。
カムバック採用実績

25名
※2021年9月現在
再入社の主な理由
- 抜群の安定感
- 充実の福利厚生制度
- プライベートと両立しやすい
カムバックした先輩たちの声
実際に再入社して活躍している先輩たちにインタビュー。カムバック経験者の声を参考にしてください。
-
I.Sさん
再入社1年目/正社員
私がWAKAMATSUに戻ってきたのは、「フルタイムで働きたい」「社会保険にも加入したい」という希望が叶う美容室だから。働きやすい雰囲気も印象に残っていて、思い切ってカムバックを決めました。以前から知っているスタッフさんも多く、カムバックであっても分け隔てなく接してくれる人ばかりで、今は楽しく仕事をさせてもらっています。
-
K.Mさん
再入社1年目/正社員
以前当社を退職したのは、他店で経験を積み、美容師としての幅を広げたかったからでした。1年ほどほかの美容室を見た結果、やはり安定した給料をいただけて、さまざまなことを学べるWAKAMATSUが理想的な環境だったと再認識。勤務時間が短く残業もほとんどないため、自分軸で時間を使えるメリットも改めて実感しました。元スタッフさんのカムバックを必要としている店舗はたくさんあります。もう1度一緒に働きませんか!
-
Y.Kさん
再入社3年目/正社員
新しい空気を吸いたくなってWAKAMATSUを離れましたが、数年にわたって上司に口説いていただき、7年のブランクを経てカムバックしました。再び入社したWAKAMATSUは、以前より商材が増え、客層も広がり、勤務形態も良くなっていましたね。元スタッフのみなさんも、パワーアップしたWAKAMATSUに戻ってはいかがでしょうか?ちなみに給与も以前より良くなっていますよ!
-
R.Kさん
再入社3年目/パート
子どもを授かったことを機にWAKAMATSUを退職。3年のブランクを経て復社しました。再びWAKAMATSUを選んだのは、自分のことを知ってくれているスタッフの中で安心して働きたいと思ったから。スタイリスト歴が浅くても数多くのお客様を担当できて、とても勉強になります。ありがたいことに、以前勤めていたときからご利用いただいているお客様にも再会できました。またお話しできてとてもうれしいです。
-
M.Kさん
再入社4年目/パート
子どものために社会保険に加入できて休みの融通が利く職場を探していたとき、以前勤めていたWAKAMATSUを思い出して復社しました。今は子どもの看病で休んだときにカバーしてもらえたり、技術を信用して頼りにしてもらえたりと、働きやすさとやりがいを感じています。退職から6年が経っていましたが、当時の仲間が在籍していて心強かったです。当社は定着率が高いので、あなたも懐かしい仲間と再会できるかもしれませんよ!
-
K.Sさん
再入社7年目/店長
WAKAMATSUには指名制度やフランチャイズ制度がないため、こうした制度のある会社で経験を積むために退職。しかし実際にほかの美容室を経験したことで、固定給と社会保険制度のありがたさがわかったんです。WAKAMATSUに戻ってからは、スタッフの教育やクリエイティブ活動に携わり、指名制度などがなくてもスキルアップできています。今では店長にもなりました。
カムバック採用にご興味がある方はぜひお気軽にご質問・ご相談フォームよりお問い合わせください。確認の上、担当者より折り返し連絡させていただきます。また一緒にお仕事ができる日を楽しみにしています。